稽古日誌 2022年11月5日 合氣道稽古日誌 「潜在意識」 稽古内容 【大人クラス】 テーマ:潜在意識 誦句集の説明(記載内容、構成の説明) 1は、稽古の目的と、心身統一の四大原則 2は、我々の存在意義・なすべきこと・使命 3は、合氣道とは何か。道とは何か。 4は、我々が天地自然の一部であるならば、... 2022.11.06 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年10月22日 合氣道稽古日誌「後ろ手首取り」 稽古内容 【大人クラス】 テーマ:昇級・昇段審査の稽古 (初級者)五級項目(上級者)後ろ手首取り 後ろ受身怪我をしないためのポイント:頭をつかないこと、後ろに手をつかないこと心を前に向ける後方転倒技心を前に向ける心を前に向けていると、起き上... 2022.10.22 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年10月15日 合氣道稽古日誌 「一教運動」 稽古内容 【子供クラス】 テーマ:一教運動 後ろ受身(頭つかない、手をつかない、心を前へむける)だらっとやってみる(5回)/心を前へむけてみる で、どちらが疲れるか手を後ろにつくと、怪我をする → 手をつかず、背中全体で柔らかく受ける一教運... 2022.10.15 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年10月8日 合氣道稽古日誌 「入身(いりみ)」 稽古内容 【大人クラス】 テーマ:入身(いりみ) 入身の説明両手を抑える相手を動かす相手と正面から向き合う相手に先に氣を通す(入身)緩まず、動く入身投げ相手と正面から向き合う相手に先に氣を通すまっすぐ入る(それない、横に逃げない)昇級・昇段... 2022.10.08 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年10月2日 合氣道稽古日誌 「身体づくり」 稽古内容 テーマ:身体づくり あぐら姿の統一前から押す前から押された時も、畳に触れている感覚あるか?前から押された時も、そのまま身体全体、畳ごと水平にスライドするイメージ。押された箇所を押し返そうとすると、そこから崩れていく。蹲踞(そんきょ... 2022.10.03 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年10月1日 合氣道稽古日誌 「重みは下(落ち着き)」 稽古内容 【子どもクラス】 テーマ:肩取り 後ろ受身肩取り 肩のつかみ方相半身どちらの手でどちらの肩を取るか手と足は一緒に出る簡単に掴んだ手は離されないか肩取り 後ろへの下がり方(足捌き、相手の方を見て下がる)肩取り 手の下ろし方(自分の身... 2022.10.02 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年9月24日 合氣道稽古日誌 「基本の反復」 稽古内容 姿勢(立ち姿、足先まで氣を通わせる)臍下の一点からの動き(前後左右、多人数掛の要領)後ろ受身組技(横面打ち呼吸投げ 八の字) ポイント 本日は、合氣道の基本を反復練習しました。 まず、すべてのベースとなる「姿勢」を確認します。 「... 2022.09.25 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年9月17日 合氣道稽古日誌 「氣を出す」 稽古内容 テーマ:氣を出す = 未来に目を向け、歩み続けること 【子どもクラス】 受身(頭つかない・手をつかない・前を見る)胸突き小手下ろし(固めまで)一人技 小手下ろし技二人組になり、肩口から滑らせて小手をとる小手をとる時は、親指と小指。... 2022.09.17 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年9月10日 合氣道稽古日誌 「全身の力を完全に抜く」 稽古内容 【子どもクラス】 テーマ:とっさのことから身を守る 姿勢 つま先立ち手首振り技 手の指先まで感じる頭の上で手を合わせ上に伸び 脇の筋肉を伸ばした上で、立ち姿の位置へ腕を戻す肩取りの取り方 しっかり肩をとる肩取りの払い方 手は身体の... 2022.09.11 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2022年9月3日 合氣道稽古日誌 「足捌き」 稽古内容 【大人クラス】 テーマ:足捌き 姿勢 つま先立ち半身、三角の構え足捌き(必ず足を引きつける)間合い 3つの条件相手の顔を見ているとき、相手の全身が見える距離相手が一歩踏み出さないと、攻撃が当たらない距離安心できる距離再度 足捌き... 2022.09.10 みがく(Migaku) 稽古日誌