稽古日誌 2023年9月18日 合氣道日誌 「太刀打ち、練り稽古」 ■午前 第29体技(太刀打ち) 身体と剣の角度 力を抜いて、氣を出して、剣をもつと自然と身体と剣の角度が決まる 上段、中段、下段と剣で切るとき、剣と身体の角度は常に同じ 下段を切るときは、若干前かがみになる(剣と身体の角度は同じため) 水平... 2023.09.18 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2023年8月26日 合氣道稽古日誌 「姿勢・落ち着き・心をつかう」 子どもクラス、大人クラスともに、「姿勢→落ち着き→心をつかう」の順番で実行するのがおすすめという稽古をしました。 姿勢 すべての土台になる「姿勢」です。 つま先立ちを行い、足先まで氣が通う感覚(全身をすみずみまで使えている感覚)を養います。... 2023.09.08 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2023年8月19日 合氣道稽古日誌 「見て学ぶ(ぬすむ)稽古」 昔の武術で、技を教えてもらう際、細やかな説明はなく、一回技を見せるだけ(一回いくら支払う)という形だったという話から始まり、技をよく見て学ぶ稽古を行いました。 具体的には、昇級・昇段の審査項目には出てこない、多種多様な技を、一回やってみせ、... 2023.09.08 みがく(Migaku) 稽古日誌
稽古日誌 2023年9月2日 合氣道稽古日誌 「横面打ち四方投げ」 大学での師範稽古。基本動作ではあるが、より深く練り直す必要あり。 横面打ち四方投げ 横面打ちを、下までおろす。十分に打たせる。 おろされた方は、くるっと身体が崩れる印象。投げの手で上から抑えられている感じはしない。 しかしながら、下ろす方は... 2023.09.08 みがく(Migaku) 稽古日誌