2022-07

家族レジャー

荒井浜海水浴場(三浦)

久しぶりに家族が集まった週末。三浦半島の荒井浜海水浴場に行ってきました。ここは、穴場的なシュノーケリング スポット。「日本の水浴場88選」にも選ばれたことがあります。海の中に何がいるか期待が高まります。ビーチの様子ビーチの様子は、砂浜は15...
グルメ

娘との夏デート

本格パフェ写真は、ちょうど1年前に、次女ととあるフルーツパーラで撮ったものです。家族でレストランに入った際、大抵子どもたちはシメのアイスクリーム(子ども用のバニラアイスクリーム)を頼みます。ところが、ある日、メニューにのっている大人用のパフ...
子育て

バレーボール大会

「今に徹せよ」長女は、バレーボール部に所属しています。通っている学校の中でも、超がつくほどの体育会系。今回、バレーボールの大会がありました。その会場での応援幕、「今に徹せよ」。まさにこれ!いつでも心にもっておきたい言葉です。過去 - 今 -...
子育て

子どもの習い事

ピアノの発表会先日、子どもたちの1年に1回のピアノの発表会がありました。4月頃に曲を決め、週に1回のレッスンで、その時点での課題と対策を確認しながら、練習を重ね、7月の発表会を迎えます。結果、「すごく緊張したけど、楽しかった〜!」と、子ども...
グルメ

本日は白ワイン日和 マコン・ペロンヌ・キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ

本日のワインマコン・ペロンヌ・キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ(2019)暑い日が続きます。こういうときは、スッキリとよく冷えた辛口の白ワインを飲みたくなります。今回、選んだのはシャルドネ 100%の「マコン・ペロンヌ・キュヴェ・ヴィエイユ...
稽古日誌

2022年7月23日 合氣道稽古日誌 「視界」

稽古内容【大人クラス】座右の銘 心身統一の四大原則 「氣を出す」姿勢 つま先立ち <視界が広くなっている感覚>統一道 初級 <視野が広くなっている感覚を保って>各自昇級の技の稽古氣の意志法【親子クラス】昇級審査の稽古。下記を何度も通して。 ...
子育て

元気にすごそう夏休み

夏休みの「1日の予定」の作成子ども達は、夏休みに入りました。夏休みの過ごし方、計画はどうしているでしょうか。私が、1日の計画を立てるということを知ったのは、小学2年生の夏休みです。私の父が、「夏休みは絵日記をつけなさい」と絵日記帳を買ってき...
子育て

Among Us

子どもたちが夢中になっていること今、小5の長男と小2の次女が夢中になっているのがAmong Us。オンラインでできる人狼ゲーム。写真は、長男が集めたAmong Usのキャラクターのキーホルダーです。我が家では、定期的に小遣いがもらえるのは、...
子育て

夏休み – 子どもと遊ぶ場所(中学生 女子)

夏休み どこに行こうもうすぐ夏休み。子ども達と、どこに行こう。長女は、中学生。子どもから大人へ変わりつつある年頃のため、親と一緒に出かけたくないかも。ママが長女に素直に聞いてくれました。すると、私が想像していなかった答えが返ってきました。や...
稽古日誌

2022年7月16日 合氣道稽古日誌 「土台」

稽古内容土台の稽古。相撲のがっぷり四つで組んだところから、押し出す稽古(ただし、まわしは掴まない状態。相撲そのものではないため)。関取想定のガチ稽古。ポイント(1)足が浮かない。足の指を噛み締めない。力が足を通して直接地面に抜ける。(2)身...